LEDに変える

電球型のダウンライトが切れたので、この際LED化を検討しました。
これがまた、わかりにくい。ということで検討ついでにblogに書いてみました。

まずはうちの電球をチェック

1つ目 洗面所のダウンライト

Toshiba KR100/110V45W

alllight_kr100110v45wr50k-toki.jpeg

どうやらこれは電球ということで使用電力量は45W。変更することで効果がありそうです。
大きさが、E17 という比較的小さいソケットサイズです。ちなみに大きい方はE26サイズ

もう一つが

Natinal 60W形 110V54W
レフ・屋内用

※レフとは後ろ側に銀色の反射板のこと
※電球なので、54Wはそのまま54Wの電力量だってことだと思う。
※60W形ってのは、電球換算で60Wの光量が得られますってことだと思う。

ここで、電球と蛍光灯とLEDの選択で悩むのが、使用電力量と明るさの関係。
例えば、蛍光灯型の電球がスタンドライトについているのだが、こちらの表示は

100V 7W 140mA

蛍光灯は電球に比べ消費電力が少なくて明るさが得られるので、7Wとなる。


この換算値が電球と蛍光灯であったときには、ワット数(W)での換算値で代用していた
のだけど、これがLEDが入ってくるとさっぱり判らない。
※換算値とは
例えば、LEDの表示
  消費電力 7W(13W-FDL蛍光灯相当)
例えば蛍光灯の表示
  消費電力8ワットで電球40形と、消費電力12ワットで電球60形と、
  消費電力22ワットで電球100形とほぼ同じ明るさ。

以前の明るさとの換算を行っている。
大体、ブレはあるけど、
電球40Wは、蛍光灯7W、LEDで4Wかなぁ。

こんな状態を明るさで比較できるようにしたのが、ルーメンという単位。
lmで表されている。最近のLEDはこのlmが表示されている。
でも、lm記号の商品を買ったことが無ければどのくらいのことなのかが
わからない。そこで見つけました。換算表です。
日本電球協会なるところに比較票がありました。

http://www.jelma.or.jp/07kankyou/pdf/LEDden003.pdf


スクリーンショット 2012-06-10 12.47.03.png

ということで選ぶということは

私の判断ではこうしてみました。
Toshiba KR100/110V45W 
E17のタイプは、すこし明るくしてみるということで、

 

 

 

 
にしてみました。